取り扱い材料|3Dプリンター用セラミックスラリー|3DCERA |
セラミックスラリー3DCERAシリーズの開発
|
3D Controlsのセラミック材料はセラミック粉末と感光性樹脂を混合したペースト状のセラミックスラリーになります。
微細な粒度で製品細部への高精度な造形と表面の高い面粗度を実現します。 セラミックスラリーを提供することで、乾燥した粉末材を取り扱う際に発生する粉塵がないので健康リスクが削減されます。 |
![]() |
取り扱い材料 ジルコニア(ZrO2)|3DCERA Z3-series |
|
||||||||||||||||||
ZrO₂(酸化ジルコニウム、ジルコニア)は高硬度・耐摩耗性、優れた耐熱性と耐食性を持つ素材です。 セラミックスの中でも高い靭性を誇り、低熱伝導率やイオン伝導性も特徴です。 このため、工業部品、医療機器、固体酸化物燃料電池(SOFC)など幅広い分野で利用されています。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|
取り扱い材料 アルミナ(Al2O3)|3DCERA A1-Series |
||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
Al₂O₃(酸化アルミニウム、アルミナ)は高硬度・耐摩耗性、優れた耐熱性と耐食性を持つセラミック素材です。電気絶縁性や高い熱伝導率も特徴で、工業部品、電子部品、耐火材、研磨剤、医療機器など幅広い分野で活用されています。 |
取り扱い材料 新素材セラミックスラリーの開発を |
![]() |
3D Controlsでは、新たに窒化ケイ素(Si3N4)、アルミナ強化ジルコニア(ATZ)、酸化イットリウム(Y2O3)など様々な産業ニーズに合わせた高機能セラミックスラリーを開発しております。 |