特殊用途向け鋼材・ステンレス快削鋼・工作機械・金属・金型のジェムス・エンヂニアリング

HOME > YouTube動画一覧

YouTube動画一覧


ジェムス・エンヂニアリング株式会社が実現する「ものづくり改革」を説明する動画です。
創業以来 鋼材素材のグローバルネットワークを構築して参りました。
輸入・国内事業部は、金型製造に関する多くの商材、素材を海外・国内から調達しております。
取扱う商材は、流動解析・金型設計支援・ホットランナー・ガス対策部品・試作金型・量産金型になります。
個々の商材を総合的に結びつけた、課題解決型ソリューションを
「予見」「発見」「実現」のプロセスでご提案します。
動画チャンネルでは、課題に取り組んだ内容についてご紹介する動画をUPしてまいります。
視聴されましたら 是非チャンネル登録をお願いします。

  • 2024/03/01
  • YouTube動画

IPF2023 SPN紹介動画

 IPF2023にて紹介した商材をご説明する動画です。
HOTSYS SPNシステムは、ノズル内部の温度を均一にする事で様々な成形不具合を解決する事が可能になります。
ノズルは金型にガイドされます。
その部分ではノズル先端温度の熱は金型に放熱します。この放熱を最小化することが出来れば温度は安定化して不良発生の低下と対策に関する費用(ブラインドコスト)を抑える事が可能です。
利用されるクライアントの仕様合わせてカスタマイズする事が可能です。



IPF2023MTS
  • 2024/01/19
  • YouTube動画

IPF2023 MTS紹介説明動画

MTS(Moving core by temperature Sensor)は、金型内に高感度温度センサーを設置し樹脂流動を正確に検知することが可能です。GFM(Gass Free Mold)は、圧縮された空気を金型外へ強制排出してガスによる様々な成形不具合を解消します。
CPC(Core Puller Control)は、薄物インサート成形で樹脂圧力によりインサート物が変形しないよう保持する事が可能です。

IPF2023
  • 2024/01/19
  • YouTube動画

IPF2023で紹介したスマートファクトリー概要説明動画

スマートファクトリーとは、IoTやCAE技術を活用することで見える化を図っていきます。

IPF金型ソリューション説明
  • 2024/01/19
  • YouTube動画

IPF2023で紹介した金型ソリューション概要説明動画

金型ソリューションは、樹脂流動解析・金型設計・試作金型・ホットランナー・測定サービスまでのフルラインのソリューション提供が可能です。

IPF測定サービス紹介
  • 2024/01/19
  • YouTube動画

IPF2023での紹介した測定サービスの概要説明動画


JMSの測定サービスは、寸法測定、非破壊X線CT観察、自由曲面測定、
材料物性測定です。

Moldex3D高精度解析編
  • 2023/08/10
  • YouTube動画

Moldex3D 高精度解析編


高精度な解析を行うためのポイントをいくつか紹介します。
①メッシュ(境界層メッシュ B.L.M)
②樹脂の材料特性
③Digital Twin 成形機の応答性の考慮

  • 2023/01/24
  • YouTube動画

ホットランナー色替え5ショット

ホットランナーを利用した射出成形で樹脂の色替え交換は非常に難しいと言われています。色替えを5ショットを可能とした内容を紹介します。

  • 2022/12/15
  • YouTube動画

初めての流動解析 解析結果編

樹脂流動解析を使ったことがない方、成形、金型の専門家でない方にも分かりやすく流動解析結果の説明をします。(ポストプロセス編)

  • 2022/12/15
  • YouTube動画

初めての流動解析 プリプロセス編

樹脂流動解析を使ったことがない方、成形、金型の専門家でない方にも分かりやすく樹脂流動解析のプロセスを説明(解析準備編)

  • 2022/1/28
  • YouTube動画

リバースエンジニアリング スキャンからモデリングまで

逆行工学は、機械を分解、製品の動作を観察、ソフトウェアの動作を解析するなど多義に渡り もの作りの現場では周知された工法になっています。本動画では 試作過程で得た製品形状を忠実に反映したデータを作成するプロセスをご紹介します。 X線CT観察で得た情報をソリッドモデルに変換します。 必要とされるソリッドモデルは 次工程で加工ができる情報になる為、幾何寸法でモデリングする事になります。その為 3DCADでは 幾何寸法を得る為近似数値を計測したり、不規則な形状(円、R)等を整える作業を行います。 より現実的なリバースエンジニアリングの工程をご紹介させて頂きます。

  • 2021/11/8
  • YouTube動画

X線CTスキャン 設計CADデーター比較

樹脂成形品の外観面や内部をX線を利用し非破壊で観察する事が可能です。 射出成型の工程では、温度・圧力・繊維配向等による収縮差で変形が発生します。 設計CADモデルと現物の変形を比較する事で可視化検証が可能になります。 繊維が含有された成形品は、繊維配向の可視化も可能です 発泡成形品では、樹脂内部の発泡状態(セル分布、セル径)の観察が可能になります。

  • 2021/7/27
  • YouTube動画

OJ-AIR(オージェーエアー)専用砥石及び人造砥石製法について説明動画

金型磨きエアー工具用に開発された人造砥石について説明する動画です。 研削性と面粗度は 磨き作業性に大きな影響があります。 磨き専門会社である オダテクノスと大和製砥所が共同で開発した OJ-AIR専用砥石についてご紹介します。 製造元 大和製砥所の営業部 楠田 様から説明を頂きました。 OJ-AIR工具は 有限会社オダテクノスとジェムス・エンヂニアリング株式会社が 共同で開発して販売している金型磨き工具です。

  • 2021/6/17
  • YouTube動画

アダプティブ ホットランナー バルブピン直進安定化システム

大型、中型の金型でホットランナーを利用される場合 プレートの加工誤差や変形等でゲート位置とバルブピンの同芯が出ないケースがあります。 また、バックプレートの熱膨張、成形圧力による変移もあり、バルブピンの直進安定化はホットランナーの難題でした。アダプティブは人工関節のように動くリングを設ける事でこの問題を解決します。直進安定化により長期にわたり成形された場合 ゲートの損傷が少なく、ゲート美化が永年に渡り維持されます。

  • 2021/6/17
  • YouTube動画

コールドスラグ削減が可能なホットランナーシステム 先端加熱 SPN

ホットランナーを使用して成形する場合の不具合の第一は、コールドスラグです。発生のメカニズムは ノズル内部の温度不安定化によるものです。SPNは 先端加熱構造を持つホットランナーシステムです。ノズル内部の温度不安定化を根本的に解決する活気的なシステムになります。

  • 2021/4/12
  • YouTube動画

金型磨き 3時間で3年分の技を学ぶ

金型を加工する際 加工工具による傷、凹、凸等を手作業で磨きます。オダテクノス様の協力を頂き作業動画を作成しました。通常 一人前の磨き職人になる為には 3年から5年の作業経験が必要だそうです。今回は その作業工程とポイントについて3時間の指導を頂きました。磨きの前半で使用している機械磨き工具「OJ-AIR」はオダテクノスとJMSが共同で開発した工具です。

  • 2020/12/2
  • YouTube動画

射出金型用通気性鋼材「ブリーズメタル」

弊社で開発した射出金型用通気性鋼材「ブリーズメタル」の
特長をまとめた動画になります。
ガス・エアーによる成形不良にお困りの方、ご覧ください。

  • 2016/2/16
  • YouTube動画

縦・横磨き可能な金型研磨工具 OJ-AIR

横磨きと縦磨きが同一工具で実現、深狭部の磨き残しが激減・振動・振れが少なく安定作業が可能

Contact

お問い合わせ・ご相談

電話・FAXでのお問い合わせ

03-3862-3301

03-3863-2123